
昔からインターネット上での通話や連絡に使われてきたスカイプ。名前はしっているけど、使い方を知らない方は意外と多いのではないでしょうか。特に最近は、新型コロナウィスルの影響で在宅ワークが増え、会議もオンラン上で行うことが増えていると思います。
今回はスカイプのインストールの仕方から使用上の注意点や使い方を紹介します。
目次
スカイプの使い方
初めに、スカイプのインストールからセッティング、ビデオ通話の方法まで、基本的な操作を順番に解説します。
ファイルのインストール

インストールするファイルは、スカイプ公式サイトからダウンロードします。ご自身が使用しているPCがmacの場合はSkype for mac、Windowsの場合はSkype for WindowsとPCのOSに合わせて適切なファイルをダウンロードしてください。ここではSkype for macをダウンロードします。
ダウンロードができたらファイルを開きます。ファイルを開くとSkypeのアイコンおよびApplicationsのアイコンが表示されます。そこでSkypeのアイコン上で左クリックしてクリック状態を維持したままApplicationsのアイコンの上に移動させればインストール完了です。
アカウントを取得
インストール完了後、スカイプを開くとログイン画面になります。スカイプを利用するにはスカイプのアカウントもしくはMicrosoftアカウントでログインする必要が有ります。アカウントを持っていない場合は「アカウントを作成」をクリックします。
アカウント作成には、姓名やメールアドレスなど必要な情報を入力します。また、スカイプ名およびパスワードもここで設定します。スカイプ名(英文字)は後で変更することができないので注意してください。
必要な項目を入力したら「同意」をクリックすることでアカウントが作成されます。ログイン画面でスカイプ名およびパスワードを入力し、ログインします。

ここからアカウントの作成をしていきますが、Skypeは電話番号じゃなくても登録することが出来ます!
『または、既にお持ちのメールアドレスを使う』を選択して、現在お使いのメールアドレスとパスワードを設定しましょう。

そして、名前を入力しますが必ずしも漢字ではなく、ローマ字でも良いかもしれませんね!
私の場合は他の人が見て分かりやすいようにローマ字で入力しています。

ここで先ほど作成の際に登録したメールアドレスにSkypeから『お使いのメールアドレスの確認』という内容でメールが来ます。
メールの中にコードが記載されている為、そのコードをこちらに入力しましょう。

これでもう登録が完了です!
きっと5分もあればすぐに登録出来てしまうと思います。

メッセージのやりとり、ビデオ通話の始め方

ビデオ通話を行いたい場合、連絡先に登録されていれば、通話したい相手をクリックし右上にあるビデオマークからビデオ通話を行うことができます。

ビデオ通話に招待する方法
リンクを用いる方法

ユーザーから友達を招待するをクリックします。ビデオ通話のリンクが作成されるので、リンクをコピーして通話した相手にメールを送信してください。
このリンクを受け取った相手がここからアクセルすることで、ビデオ通話が可能になります。
連絡先を用いる方法

相手の連絡先がわかっている場合は、右上にある新規グループ作成を行い複数人でビデオ通話が可能になります。
登録後の無料で使える範囲はどこまで?
Skypeは登録後、基本的には無料で使うことが出来ます。
もうお使いの方はご存知だと思いますが、電話やビデオ通話も出来て本当に便利ですよね!
僕自身、ネットビジネスの友人達とチャットや通話をしたり、ファイルを送りあったり情報交換しています。
たまに可愛らしい動物の画像が送られて来てほっこり癒される場面もあります笑
全部が全部無料ではないSkypeですが、無料で使える範囲はどこまでなのでしょうか?
無料で使えるサービス
- Skypeを利用している人同士の通話
- Skype利用している人同士のビデオ通話(会議通話を含む)
- チャット
- ファイル送受信
無料サービスでこれだけの機能が使える為、基本的にお金はかからないと思って良いです!
有料で使えるサービス
- Skypeを使って固定、携帯、PHS電話へ電話をかける(発信)
- Skypeを使って固定、携帯、PHS電話からの電話を取る(受信)
- 国際電話をかける
- 電話転送
- 留守番電話
- IP電話番号の取得
- SMSの送信
といったサービスが該当します。
1人1台スマホや携帯電話を持っているので、あまり使わないと思います。
海外にいる友人や家族に国際電話をかける際、Skypeは他に比べて料金が安いので、そういった方はよく利用していそうですね!
まとめ
- アカウント作成すれば、PCやスマホなど様々な機器で利用出来る!
- アカウント作成時、電話番号またメールアドレスだけでも登録する事が出来る!
- 無料使えるサービスの範囲が広くがすごく魅力的!
今回の記事はここまでです。
お役に立てれば幸いです!
コメント