統計 医療統計学 平均値と中央値の使い分け 論文作成時に平均値と中央値のどちらを使用して論文を作成しますか? 多くの学会発表や論文でその集団の特性を示す代表値として平均値±標準偏差(SD)が使用されています。一方で平均値 ± SDではなく、中央値と範囲(最小値ー最大値)や四分... 2021.09.29 統計
学術 SAS University Editionの提供終了??のお知らせがやってきた 先日SASからユーザーに対してメールがやってきました。 SAS University Editionをダウンロードいただいた皆様に、SAS University Editionに関する今後の変更点についてご連絡を差し上げ... 2020.11.28 学術統計
統計 Rを用いたシェッフェの一対比較法(中屋の変法) ワインにうるさい人でも、個別試飲毎に揺るぎない評価ができるかと言えば難しいと思われる。我々、画像を扱う者にとっても撮影条件を変化した画像の良し悪しを評価することは経験上、非常に困難である。しかし、それが2銘柄ずつ(2つに画像)の相対比較で... 2020.11.18 統計
学術 SASのjupyterlabを用いて、CSVファイルからDataFrameオブジェクトを生成について sasUEを用いてデータ解析を行なう場合、dataFremaにすることでデータ処理が便利になります。 今回の記事ではSASUEにあるjupyterlabを用いてdataFremaオブジェクト指向について記事にします。 pand... 2020.08.24 学術統計
統計 Python3 matplotlibの日本語文字化けの対処方法について 論文作成にあたり、データ解析は必要十分条件です。私が勤務する大学ではIBMのSPSSが大学内ネットワークで使用できます。 しかしながら、出先のカフェや自宅でデータ解析を行いたい場合が多々あります。 そこで、SAS Univer... 2020.08.23 統計
統計 無料で使えるSAS university editionをMacに導入してみた SAS university editionは提供終了になっております (2022年現在)。 私の大学では無料で製品版SPSS"Statistical Package for Social Science"をインストール&使... 2020.05.20 統計